まずは舞洲(大阪北港)のゆり園へ。 海とゆりの競演が良かったです。 汚ない大阪の海がパラダイスに見えるから不思議です。
2016/06
【チーム天満・谷町】衛生監査が入りました‼️
年に1回抜き打ちで実施される本部の衛生監査が本日、谷町・天満と立て続けに入りました‼️ 両店舗とも多数のご指摘をいただき、ありがとうございます。 不備項目は早急に改善しないと‼️ お客様の安心・安全のために、より一層精進いたします。
【ぼくのできごと】インターコンチネンタルホテルに連行されました⁉︎
4月に入社したレギュラー(社員)の中に中野さんという変な人がいます。 この人がグランフロント大阪にある、インターコンチネンタルホテルのバーを立ち上げたと言っていたのですが、私はてっきりビッグマウスだとばっかり思っていました。 そのことを察したの
【ぼくのできごと】アンパンマンミュージアム経由パエリア
アマゾンビデオで、バックトゥー・ザ・フューチャーを見ました。 物語の伏線がしっかりと張り巡らされており、いま見ても名作だと思いました。 すっかり明け方になってしまい、昼前まで爆睡。 そこからのハーバーランド・モザイクへ。 仙台牛タンの仕込みを横
【ぼくのできごと】神戸で食べ放題のち死亡
昼ピークに谷町で新人レギュラーを厨房②(ライス&フライヤー)を熱血指導‼️ 前日に夜の厨房②を初経験しての無茶振りポジション。 本人はたいそう悔しがっていましたが、こんな日に限ってメチャクチャ忙しくて洗い場なんか崩壊していましたが、よく頑張っていたと
【従業員向け】バザーにお邪魔しました‼️
先日、フリースクール・フォロで行われたバザーにお邪魔しました。 バザーの様子はこちらの記事をご覧ください。 http://kishimotoland.blog.jp/archives/1057991650.html わざわざご丁寧に、お礼のハガキを頂戴しました‼️
【ぼくのできごと】京都で宅配研修会に参加しました!
本日は、京都の大先輩オーナーである小坂オーナーに、うちのレギュラーのために宅配研修会を開いていただきました‼️ 京都赤池店に併設された小坂オーナーの事務所にて 奇遇にも、株式会社スカイスクレイパーの西牧オーナーも、同
【ぼくのできごと】今日の晩御飯
たっぷりイクラ丼 魚卵はコレステロールが多めですので普段はあまり食べることはありませんが、たまにはね。
【ぼくのできごと】安土城とベリーダンスと京都で牛タン&寿司
日曜日に滋賀の野洲で開催された、ママさんが出場するベリーダンスのステージを見に行きました。ママさんの本番まで2時間ほどあったので、急きょ安土城に行くことに。著作権の関係で写真をアップできないのが残念です。この日は安土城祭りがあったようで、出店がたくさん出
【従業員向け】鬼が島へ鬼退治に行きましょう‼️
2009年のQC会議用に作った文章が出てきましたので、一部を改変して再アップします‼️ 皆さんでこの人の気持ちになって、考えてみてください。 大阪から500里ほど南に下った『イズミサノ』という地に、「イタクラさん」というカレー屋の店長さんがい
【今日のできごと】パソコン死亡、その後
結局、VAIOでないと出来ない仕事(特にシフト作成)が地味に多くて、その度にバキバキ言わせながらVAIOを開けて使うハメに。 少しミスったかも。
【チーム天満・谷町】3年目と19年目
おかげさまで中央区谷町二丁目店は、3年目を迎える事が出来ました‼️ これもひとえに、お客様と頑張ってくれている従業員の皆様のおかげです。 ありがとうございます‼️ 谷町店は現在、営業部隊とポスティング部隊を組織して、ガン